このたび、日本医療マネジメント学会第12回群馬県支部学術集会を当院が当番病院として開催させていただきます。
多くの皆様のご来場と、幅広いテーマでのご演題応募をお願い申し上げます。
さて、いよいよ「2025年」を迎えます。団塊の世代が後期高齢者となり、本格的な超高齢化社会の始まりです。この「2025年問題」に向かって、わたくしたちは様々な準備をしてまいりました。2009年に厚生労働省から、団塊の世代が後期高齢者になる2025年を見据えた「地域包括ケアシステム」が提唱されました。「地域包括ケアシステム」とは、高齢者が、住み慣れた土地で、安心して暮らせる仕組みを構築するということで、行政を中心に、医療・介護・福祉に関しても、各地域で、在宅を含めて組織間の段差をなくす連携づくりを進め、一定の成果を積み上げてまいりました。
今回の大会は、「2025年問題」に対する、答え合わせの場でもあると思います。わたくしたちが取り組んできたことが、この超高齢化社会にどのような解決策を示せたのか、そして、どのような問題点が残ったのか。論点を整理して、次のステージに備えたいと考えます。
そこで、今回のテーマは、「未来を切り開け ~2040年問題に向けて~」といたしました。2040年は団塊ジュニアが65歳を迎える年であり、さらなる高齢化、人口減少、働き手の不足など、現在の問題がさらに深化すると考えられています。2040年に向かって、私たちが、何を考え、何を準備していくべきなのか。この会が、その端緒となり、将来に向けた医療マネジメントが発展していくことを祈念しております。
最後に、繰り返しになりますが、多くの皆様のご来場と、ご発表をお待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
日本医療マネジメント学会 第12回群馬県支部学術集会
医療マネジメントに関する学術、研究の交流をはかり、地域医療の発展を目指す
未来を切り開け ~2040年問題に向けて~
2025年1月26日(日)9:30~17:00
群馬県公社総合ビル
〒371-0854 群馬県前橋市大渡町1-10-7
会 員:1,000 円
非会員:1,500 円
150名(予定)
基調講演、教育講演、ランチョンセミナー、一般演題発表、シンポジウム 等
日本医療マネジメント学会12回群馬県支部学術集会
会長 内藤 浩
2024年9月2日(月)~10月31日(木)
演題登録はこちら準備中
準備中
日本医療マネジメント学会第12回群馬県支部学術集会事務局
(独立行政法人地域医療機能推進機構群馬中央病院
総務企画課)
TEL:027-221-8165 FAX:027-224-1415
E-mail:main☆gunma.jcho.go.jp(コピーしてご利用の場合は☆を@に変更してください。)
担当:青野(事務部長)・笹本(総務企画課長)
株式会社klar
〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町4-23-4
TEL:027-260-9525 FAX:027-260-9322
E-Mail:jhm-gunma☆g-regi.jp(コピーしてご利用の場合は☆を@に変更してください。)
謹啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度、2025 年 1 月 26 日 (日)に、群馬県公社総合ビル(群馬県前橋市)において 日本医療マネジメント学会第12回群馬県支部学術集会を開催することになりました。
本会は、日本医療マネジメント学会群馬県支部主催のもと、毎年開催されており、幅広い職種の医療者が集います。その構成は、医師、看護師、コメディカル、介護職者、事務職者、医療系学校関係者等であり、医療マネジメントに関する学術、研究の交流をはかり、地域医療の発展を目指すことを目的として開催します。
今回の学術集会におきましては、「未来を切り開け ~2040年問題に向けて~」をメインテーマとし、医療・介護に関わる多分野の方々に参加いただける学術集会を目指し、本会を有意義なものにすべく事務局にて鋭意準備を進めているところであります。
群馬県下からの多数の参加者を募り、県内の地域医療の発展に貢献できるよう、本会の運営を微力ながら精一杯努めてまいる所存です。
つきましては、本会の運営にあたり出費多端な折から大変恐縮に存じますが、学術集会の主旨にご賛同頂き、各共催事業へのご参画を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
末筆ではございますが、貴社の今後益々のご繁栄を心より祈念いたします。
謹白
2024 年 7 月吉日
日本医療マネジメント学会第12回群馬県支部学術集会
会長 内藤 浩
(JCHO群馬中央病院 院長)
株式会社klar
〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町4-23-4
TEL:027-260-9525 FAX:027-260-9322
E-Mail:jhm-gunma☆g-regi.jp(コピーしてご利用の場合は☆を@に変更してください。)