聴講申込をいただきますと、講演プログラムのビデオを聴講するためのログイン情報(ログインID,パスワード)をメールにてお知らせいたします。
【オンデマンド講演聴講】
本事業の狙いと日本臨床皮膚科医会の活動について
江藤隆史 先生(あたご皮フ科)
化膿性汗腺炎はどんな病気?
林 伸和 先生(虎の門病院)
にきびの適切な対処
林 伸和 先生(虎の門病院)
爪白癬の最近の治療
畑 康樹 先生(神奈川はた皮膚科クリニック)
トンスランス感染症
畑 康樹 先生(神奈川はた皮膚科クリニック)
皮膚科でよく診る真菌症
畑 康樹 先生(神奈川はた皮膚科クリニック)
糖尿病と皮膚
鈴木 洋介 先生(すずき皮膚科)
子どもの皮膚感染
鈴木 洋介 先生(すずき皮膚科)
悪性黒色腫について
高須 博 先生(西大沼皮フ科クリニック)
日光角化症の診断と治療
高須 博 先生(西大沼皮フ科クリニック)
高齢者の皮膚腫瘍について
高須 博 先生(西大沼皮フ科クリニック)
学校現場でのけが・きずの対処法
川端 康浩 先生(川端皮膚科クリニック)
学童のスキンケア
高山 かおる 先生(済生会川口総合病院)
学童の紫外線対策
高山 かおる 先生(済生会川口総合病院)
褥瘡
袋 秀平 先生(ふくろ皮膚科クリニック)
在宅診療のポイント
袋 秀平 先生(ふくろ皮膚科クリニック)