オンライン聴講 再視聴期間
2023年1月19日(木)9:00 ~ 2023年1月25日(水)23:59
オンライン視聴時の注意事項
- 受講は動画配信となります。更新研修会サイトのURLおよびID,パスワードは申し込み期間終了後、ご自身で指定されたアドレスへ送付されます。発行された1つのIDにつき、受講は1名とします。
- 本研修会における教材、講師から配布する資料、動画および音声等にかかる権利は著作権法によって保護されており、複製、転載、配布等の一切の行為は、禁止させていただきます。
- インターネット接続環境、PC 機器の設備環境、視聴環境等、受講者自身の責任において準備してください。
- 通信消費量が大きいため、自宅等のインターネット回線(Wi-Fi、有線等)の環境や回線が混み合う時間帯での視聴、動画の早送りなどにより画面が止まり視聴できなくなる場合がありますのでご注意ください。
- 本研修会視聴にあたっての技術的なお問い合わせは、当会では一切対応いたしません。
■講義内容
【講義1】
①「実践活動/症例報告ショートレポートの執筆から完成まで」
石原 健吾 先生(龍谷大学 農学部 食品栄養学科 教授)
②「研究誌掲載原稿の執筆過程から学ぶ、症例報告ショートレポート執筆のポイント」
近藤 衣美 先生(筑波大学体育系 日本学術振興会特別研究員)
【講義2】
「いまさら聞けない超簡単統計学」
難波 秀行 先生(日本大学理工学部 准教授)
【講義3】
「給食提供における SDGs への取り組み」
香川 心太 先生(フリーランス)
【講義4】
「アスリートと鉄」
藤井 嵩子 先生
(大阪青山大学健康栄養学科/順天堂大学女性スポーツ研究センター学外研究員)