座長・演者の方へのご案内
1. 座長の皆様へ
担当セッションの開始10分前に開場前方の次座長席にご着席ください。
2. 演者の皆様へ
- 一般演題、シンポジウムの方は発表データをUSBに入れ、発表の30分前までに会場のPC受付にお持ちください。
また、ご発表の10分前までには会場前方の次演者席にご着席ください。 - 演台上に設置されたキーボード、マウスを使用してご自身でスライド操作をお願いいたします。
 - ポインターを使用する場合は、パワーポイントのレーザーポインター機能をご使用ください。
 - 発表者ツールは使用できません。
 - 一般演題の発表時間は、発表8分、質疑4分 合計12分です。
 - 患者個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で、患者個人情報が特定されないよう十分留意して発表してください。
 - 個人情報が特定される発表は禁止します。
 - 会場に用意しているパソコンは、Windows11です。発表はPowerPointによる発表に限らせていただきます。
 - 特殊なフォントを使用されますと、代替フォントに置き換えられ、レイアウトが崩れることがあります。
 - 特殊なフォントを使用する場合には画像化し、オブジェクトとして貼り付けておいてください。
 - ご自身のパソコンで発表する場合は、事前に運営事務局(株式会社klar)にご連絡をお願いいたします。
その場合zoomにログインしていただき、ご自身で「画面共有」を行ってご発表ください。なお、省電力機能、スクリーンセーバーはオフに設定してください。 - 会場内のWi-Fiは当日お知らせいたします。
 
